有吉ゼミ チャレンジグルメ 「超ド級ロングオムそば」「超特大メガ肉盛り丼」「超爆辛レッドスープカレー」(2018年11月5日放送)

スポンサーリンク

超ド級ロングオムそば

店名:ちょちょぎれ(東京新宿)

内容:豚バラ10枚、卵24個、大量のキムチ・ネギ、チーズ。焼きそば7玉、仕上げにお好みソース、マヨネーズ、3種のミックスチーズ。隠し食材にから揚げ10個

重量:4.1kg

制限時間:40分

追加ルール:ソフトドリンク飲み放題、白米の追加も可

結果:ギャル曽根39分20秒で完食(白米300g追加)

成功報酬:お代無料

失敗すると、6,000円のお支払い

感想

焼きそばだけでもすごいのに、仕上げに大量にかけられたソースが多すぎて嫌になるのが、食べなくても目に見えてるメニュー。ただ適量ならものすごく美味しそうだった。(個人的にオムそばは好き(*´ω`*))

隠しの唐揚げ10個はエグイ。これだけでも普通の人は食べきれないくらいの量。

ギャル曽根は白米を追加して完食。胃袋のリミットがないギャル曽根ならではの攻略法。確かに白米が欲しくなるメニューであった。

 

超特大メガ肉盛り丼

店名:唐揚げ一筋(東京赤城)

内容:ご飯2kg、豚角煮10個、牛ステーキ500g、鶏唐揚げ10個、隠し食材にホルモン焼き300g

重量:4.04kg

総カロリー:8,882KCal(成人男性3.5日分)

制限時間:40分

追加ルール:おろしポン酢使用可

結果:ギャル曽根が39分43秒で完食

成功報酬:お代無料&日本酒(1升)プレゼント

失敗すると、4,980円のお支払い

感想

またまた出てきた唐揚げ10個(-_-;)

ギャル曽根は2件目にも関わらずよく飽きずに食えるな~と思う。

肉の量もそうだが、いやらしいのがホルモン焼き300g

自分は個人的にホルモン好きだが、なかなか噛み切れないので時間がかかる食材でもある。

ギャル曽根も手こずっていたが、ごはんと一緒に食べて半ば飲み込むようにしてい食べていたが、喉詰めたりしないか心配になった。

 

超爆辛レッドスープカレー

店名:札幌スープカレーイエローカンパニー(東京恵比寿)

内容:プリッキーヌ、カイエンペッパーの粉末、レッドペッパーの粉末をミキサーにかけて作った超獄辛ソース

カレースープに超獄辛ソースを小さじ25杯、プリッキーヌ15本、刻んだプリッキーヌ25本、ハバネロパウダー、野菜、卵

表面にびっしりハバネロパウダーをかけた角煮

トッピングに真っ赤な激辛プリッキーヌ10本、糸唐辛子をのせてスープカレー完成

ライスは3種の香辛料をブレンドした激辛粉末をかけて完成(激辛ライス)

制限時間:20分

結果:あばれる君19分25秒で完食

成功報酬:ベリーアイスのプレゼント

失敗すると、2,000円のお支払い

感想

相変わらず汗だくのあばれる君。しかしなんとか完食しており、かなりの完食率の高さ。

しかし今日の激辛チャレンジは過酷(;´Д`)

プリッキーヌが計50本も入っている。料理で鷹の爪などが入っていることもある。しかし普通は1本でも辛いし、入っていても食べずに終わるのがほとんどだろう。

それを50本・・・。辛いを通り越して、本気で健康面の心配が出てくる量ではないだろうか?

宮田君も後輩の前という事もあって頑張ったが、プリッキーヌが食べれず撃沈。

彼は段々顔芸のクオリティーが向上してきた感はある。「ジャニーズというアイドルなのに、アニメオタク」というギャップのあるキャラクターは今までいなかった為、しばらくこれで芸能界を生きて行けるのではないだろうか?

 

 

スポンサーリンク