錦織圭 2018ウイーン大会1回戦 対ティアフォー 才能ある若手に苦しめられながらもなんとか初戦突破

スポンサーリンク

2018ウイーン大会(ATP500)

1回戦 錦織圭 対 ティアフォー

7-6(7-3) 5-7 6-2 で錦織圭勝利!(^^)!

1stセット

このセットは互いにブレークポイントすらつかめないキープ合戦の末タイブレークに突入。

錦織、いきなりミニブレークを許し0-1。しかしここから2本連続相手のサーブをミニブレークで2-1。後は互いのサーブキープで6-3。セットポイントの場面でさらにミニブレークしタイブレークを制する。

上海でフェデラーにタイブレーク負けるまで12連勝と今季の錦織のタイブレークの強さは際立っている。これでタイブレーク勝率80%と異常な強さを発揮している。

 

2ndセット

第1リターンゲームを40-15のダブルブレークポイントから一発でブレーク成功!!

第2サービスゲームもきっちりキープで2-0。ブレーク成立。

流れは完全に錦織。早めにネットにつき、そのネットプレーが面白いように決まって相手にブレークポイントすら掴ませないキープを繰り返す。ただティアフォーも得意のサーブと強打を中心に錦織にこれ以上のチャンスは与えずキープ。

そして5-4の状態で迎えた第10サービスゲーム。錦織のサービングフォア・ザ・マッチ。

正直、もっと早く終わってもおかしくないくらいの流れだった為、「ここまで粘られたか・・・」と少し嫌な感じはしていた。

ただ、ここまでの流れならスムーズにキープして終わらせてくれるだろうと思ったいた。

しかし・・・ここで1stサーブが急に入らなくなり、ストロークでもミスが出て0-40とトリプルブレークポイントを握られるピンチ。2本はウィナーで凌ぐが、最後1本こらえきれずブレークを許して5-5と追い付かれる。

11リターンゲーム。ティアフォーがしっかりキープ。ゲームカウントで5-6と逆転される。

12サービスゲーム。ここさえキープすれば、また得意のタイブレークで勝負できたのだが、15-40とセットポイントを握られる。

1本返すがここも踏みとどまれず、セットダウン。

 

ファイナルセット

第1リターンゲーム。40-15とダブルブレークポイント。ここをブレークしたかったが、これまで入っていたショットがラインを割ってしまい結局キープを許す嫌な流れ。

ここまでで2ndセットの5-3から数えて連続5ゲーム落としている状態。

第2サービスゲーム。観ているほうにかなりの緊張が走った。ここをブレークされるようなことがあれば、逆転負けも十分あり得る流れ。

ダブルフォルトもあってデュースに突入。しかしなんとかキープで1-1。

ここのキープは大きかった。ティアフォーの流れを止めるのに成功。

ピンチの後にチャンスあり。第3リターンゲームは40-0とトリプルブレークポイント。1つ凌がれるが2つ目のブレークポイントでブレーク成功!!2-1

さらに第4サービスゲームもしっかりキープで3-1。ブレーク成立。

互いにキープで迎えた第7リターンゲーム。またしても40-0とトリプルブレークポイント。

これをリターンエースで一発で獲り、ブレーク成功。5-2

第8サービスゲーム。サービングフォア・ザ・マッチ。

「2ndセットのようにはならないでくれ・・・」祈るような気持ちで観戦。

30-30とジリジリする状態に。しかしここでサービスエースで40-30。マッチポイント。

このマッチポイントを獲り切り、試合終了。

ティアフォー

出身国:アメリカ  年齢:20歳  身長188cm 

右利き、バックハンドは両手打ち

現在の世界ランキング:45位(最高38位)

いわゆる「ネクストジェネレーション」の一人。2年くらい前からちょこちょこツアーで観る事が増えた選手。

印象的だったのは2017全米オープンの1回戦でフェデラーをフルセットまで追い詰めた試合。

そして、今年のデルレイビーチでツアー初優勝を果たす等勢いにのる若手。

マックス220㎞/h近いビッグサーブを結構な確率で入れてくる。しかも2ndサーブも170㎞/hを超えるようなサーブをバンバン打ってくる。サーブの感じはキリオスに似ている。

ストロークだが、フォアがスピン系、バックハンドはフラット系で球種が異なる。慣れれば対応可能だが、慣れるまでは天然のチェンジオブペースみたいで、リズムが掴みにくい。

今日の試合は比較的ミスが出る時には多く出た事と、あまりネットプレーに積極的でなかった所が助かった。

驚いたのは錦織のドロップショットへの反応の速さ。決して悪くない錦織のドロップショットを拾っていたのは、錦織としては嫌だったと思う。

そしてメンタルだが、少しイラつくような様子も見られたが、自分のプレーが上手くいってない時間帯も大きく乱れることは無く冷静にプレーをしていた。

ポテンシャルの高さは超一級品。ストイックに練習し、経験を積めばトップ5、そしてグランドスラム決勝まで勝ち残れるだけの力は十分にある。

 

錦織圭

今日の試合は「良くも悪くもサーブ次第」だった。

1stセットはサーブ関連のスタッツは全て良かった。

しかし2ndの第10ゲーム以降、1stが入らず結局サービングフォア・ザ・マッチを逃す。

錦織自身もここで締めたかったと思うが、ファイナルセットで我慢強くプレーし、最終的には修正して勝ち切ったことが良かったと思う。

今日は積極的なネットプレーも光った。なるべく今日のような試合を増やして、省エネで終わらせていけるスタイルを確立することで、上位進出がもっとできる可能性が高まる。

ファイナル進出の為には、この大会は「最低でもベスト4以上」という過酷なノルマがある。

しかし、順当にいけば準々決勝でオーストリアの英雄にして今大会第1シードのティームが待っている。

ティームに勝って、初めて加点されるという厳しさ。しかし、錦織ならやってくれると信じて応援を続けたい(^^)/

スポンサーリンク