錦織圭 2018全仏オープン2回戦 難敵ペールをフルセットの末見事下し3回戦へ 

スポンサーリンク

2018全仏オープン2回戦 錦織圭 対 ペール

6-3 2-6 4-6 6-2 6-3 で錦織圭勝利!(^^)!

1stセット

互いに良いテンポでキープを繰り返しながら迎えた第5リターンゲーム。得意のドロップも決まり40-15とチャンスを掴むも、ここはキープを許す。

しかし第7リターンゲームで再び40-15とダブルブレークポイント。ここはさっきのリターンゲームの反省を生かし一発ブレーク! 

第9リターンゲームも40-30とセットポイントから、相手のダブルフォルトでそのままセット奪取。 6-3

2ndセット

良い流れで取った1stセットだったが、立ち上がりの第1サーブゲームでいきなりブレークを許す。ただ、決して油断してプレーのレベルが落ちた感じはなく、ペールのレベルが急に上がった感じ。

しかし第2リターンゲームを即ブレークバックで1-1。

状況をイーブンに戻して仕切り直しの第3サービスゲーム。ここで連続ダブルフォルトで0-30と苦しくなる。そして、相手の良いドロップショットも決まってまたブレークを許す。1-2

そのまま互いにキープで迎えた第7ゲーム。ここもダブルフォルトもあってブレークポイントを握られる。エースを取る等、なんとかセーブしようとするが結局ブレークを許し2-5

第8リターンゲーム。ペールのサービング・フォア・ザ・セット。ここは抗えずそのままセットを取られる

ペールが最初のゲームでブレークに成功したのをきっかけに、バックハンドの威力が増してきて、加えてドロップの精度が異常に高くなり、どんな所からでも打ってくるようになる。気持ちよくテニスをしているのを感じた為、なんとか阻止したい。

3rdセット

2ndセットのブレーク合戦と異なり、ここは互いにキープで迎えた第5サービスゲームで先にブレークを許してしまう。

次の第6リターンゲーム。珍しい連続コードボールでブレークチャンスを掴むも結局キープを許しペールのブレーク成立。2-4

その後は錦織にチャンスなくそのままセットを奪われる。4-6

このセットは先にブレークして取りたかっただけに悔やまれる。ただペールのドロップが本当に凄くて、なんとか返しても次のショットで決められてしまい上手く対応ができない。

錦織も思わずラケットでネットを叩きそうになったが、なんとか我慢した。かなりフラストレーションが溜まっている様子が窺える。

4thセット

立ち上がりの第1サービスゲーム。相手のリターンエースで1stポイントを奪われたり、パッシングを決められたり厳しい所だったが、気持ちを切らさずポイントを重ねキープ。

そして第2リターンゲーム。40-30とブレークポイント。ここをペールがダブルフォルトでそのままブレーク! 2-0

相手のミスでブレークの為、錦織は淡々としていたが、チャンやダンテはガッツポーズ。ウィナーだろうが相手の凡ミスだろうがブレークはブレーク。しかもこのセット先にブレークされたら後が無かっただけに、自分ももっと喜んでいい局面だと思った。

そのまま互いにキープを繰り返して迎えた第8リターンゲーム。40-30からセットポイント→そのままセット奪取 6-2

ファイナルセット

互いにキープで迎えた第6リターンゲーム。相手の鋭いショットを粘り強くディフェンス、ペールがスマッシュをミスしてブレークポイント。ここを一発でブレーク成功。 4-2

直後の第7サービスゲーム。ここはきっちりキープしてブレーク成立させたかったが、フォアがロングでミスになりブレークされる。 4-3

去年までの錦織だったらここをあっさりキープ許して4-4になっていたが、今年は違う。第8リターンゲームで再びブレーク!5-3

第9サービング・フォア・ザ・マッチ。サッと取って勝ちたい所だったが、15-40とまたしてもピンチ。しかし、粘り強くプレーして40-40と2本のブレークポイントセーブ。しかしデュースからもさらに2本ブレークポイントを握られるが、良い1stサーブと、これまでほとんどまともに対応できなかった相手のドロップにしっかり対応して逆にマッチポイント。これを一発で取って見事勝利!!

 

ペール

年齢は錦織と同じ29歳。(錦織は誕生日が12月29日なのでまだ28歳だが同じ1989年生まれ)

身長196cmのフランス人選手。

特徴は長身から繰り出すビッグサーブに加えて、世界屈指のバックハンドとドロップショットが武器。

特にドロップショットがヤバい( ゚Д゚) 普通ドロップショットを使う場面というのは限定されていて基本的には「自分が優位な状況で」「相手のショットが浅くなった時に」「ベースラインの中に入って」打つ。それ以外の場面で使ってもミスする確率が高くなるし、(繊細なショットの為、ちょっとコントロールを間違うとすぐミスになる)仮に入っても、相手にとってただのチャンスボールになりやすい為打つ意味が無い。

ところが、ペールはこのドロップショットのセオリーを完全に無視(;^_^A 自分が振り回されてディフェンス中だろうが、ベースラインの後方からだろうが平気で打ってくる。

普通はそんな無謀な事をしても、何の意味もない自殺行為になるのだが、あまりにも精度が高いので決まってしまう。これはもう才能としか言いようがなく、ラケットの感覚が人並み外れて優れてないとこんな事はできない。

ただ、ペールはメンタルが非常に波があり、試合中のアップダウンも激しい。サーブはエースとダブルフォルトが同じ数くらいあって相手としてもやりにくい。

レベルの高いプレーをしていると思ったら、急にやる気を無くしたようなプレーになってみたりと・・・掴み所がない選手。

逆に言えばメンタルとフォアの精度がちょっと低いくらいしか弱点が無く、かつての最高ランキングが18位というのも理解できる。ペールはメンタルが安定して、波が少なくなればトップ10になる可能性もある優れた選手だと思う。

錦織圭

この試合はサーブのスタッツが良かった。特に1stサーブの確率とポイント率は試合全般を通して、確率60%程度、ポイント率は80%程度を保った(最終スタッツが発表されてないので詳細が分からない(T_T))

2ndサーブのポイント率も、取られた2ndセット、3rdセットこそ30%程度と低かったが、4thセットでは57%と良かった。

全仏までのクレーではずっとフォームの改良中という事もあってサーブのスタッツに若干苦しんでいたが、かなり良くなってきたことが分かる。

メンタル、集中力ともに切らすことなく戦えたのも良かった。去年の錦織だと3rdセットで本当にラケットをたたきつけてメンタルを切らして、そのまま負けていた可能性があったが、あそこをよく我慢して、辛抱強く、「必ず勝てる」と信じてやれたのが良かった。

後、復帰後初の5セットマッチということで体調面の心配もされたが、疲労だけで手首の故障の再発等無さそうなのが良かった。体力的にはダンテが「過去最高の状態」と言っているだけあって本当に良さそうだ。

次は世界屈指のシコラーでフランス人の「G・シモン」。初対戦だが、プレースタイル的には錦織が好きなタイプだと思うので、楽しみな一戦になりそう。

て、いうか何の因縁なのか序盤から3回連続で地元のフランス人って・・・(-_-;) アウェイの雰囲気はきついし、そろそろフランス人以外とやりたいぞw

 

スポンサーリンク